YATのBlog

当ブログでは商品やサービスの紹介にアフィリエイト広告を掲載しています

Web制作を行う全ての方へ

データベースのデータインポート時に容量が大きすぎてインポートできない場合の対処法

WordPress などの開発でデータベースのデータをインポートしないといけないが、ファイルサイズが大きすぎてできない!という場合の対処方です。

サーバーの設定を触る必要があるので、取り扱いには気をつけてください。

そして設定を変更するファイルは編集前にバックアップを取っておきましょう。

ファイルアップロードの上限サイズを変更する

php.ini という設定ファイルを編集します。

find / -name php.ini

にてファイルを検索後、該当ファイルを編集。と、その前にバックアップを取っておきます。

cp /etc/php.ini /etc/php.ini210514

cp コピー元ファイル コピー後ファイル

になります。編集した日付とかつけておけばよいかと。ユーザー権限でエラーがでたら sudo なりつけてください。

コピーができたら編集します

vi /****/php.ini

編集する箇所

書きを編集することで、アップロードできるファイルのサイズ上限を引き上げられます。マシンスペックも関係してくるので設定値は気をつけてくださいね。

upload_max_filesize

ファイルのアップロード上限数を引き上げます。単位は M と書くことで MB になります。

post_max_size

post 送信されるときの最大サイズ。upload_max_filesize よりも大きな値を入れてください。

memory_limit

PHP スクリプトが利用可能なメモリの最大容量。POST データは一旦メモリ上に保持されるので post_max_size よりも大きくしましょう。

max_execution_time

スクリプトの最大実行時間。指定した秒数に達すると処理が終わっていなくてもスクリプトが強制終了されてしまうので、今回のように大きなファイルをアップロードする場合はこの数値も大きくしておきます。

参考資料

[PHP] ファイルアップロードの上限サイズを変更する際にさわるディレクティブまとめ :バシャログ

お役に立てたらお願いします🙇

Kyashで送金する

Ad



Share