Web制作を行う全ての方へ

Google+に招待してもらって一先ずやったこと

Googleが提供したSNS「Google+」。これに招待していただいたので早速色々触ってんですが、まあ、グーグルが提供ってことなので、設定確認しておかないと変な情報が公開されてても嫌だなと思い早速調べてました。

個人情報に関すること

SNSなので当然プロフィールというものがあり、ここを見たところ異なるグーグルのサービスで登録している情報がそのまま引用されてました。なのでまずここの設定を変更。人によっては所属会社とか晒したくない人も居るでしょうしね。

プロフィール
上記画面を選択し、基本情報を選択してプロフィール画面を出します。右側に「プロフィールを編集」という青いボタンがあるのでそちらをクリック。

プロフィール
表示したくない箇所を選択し

プロフィール
自分だけを選択して保存します。これでOK

メールでの通知を切る

デフォルトのままだと書き込みが合ったときなどにメールで連絡が来るようになっています。これは鬱陶しいので設定を解除しました。

通知設定
画面の右上にある設定マークをクリックし、「google+の設定」を選択

通知設定
自分の好みにあわせて通知をオンにしたりオフにしたり。

コミュニティを明確にする

google+はfacebookのようにウォールのような物があり、自身の書き込みや友人の書き込みがどんどん蓄積されて行くスタイルのSNSになっています。
ただfacebookと違う点は友人を増やすのに申請が一切要らないということ。この人と思ったらツイッターのフォローのような手軽さでガンガン友人にしていくことが出来ます。
その際友人をカテゴライズするのに「サークル」と呼ばれる機能があり、自分がカテゴライズするタイトルを決め、その中にユーザーを分類してコミュニティを分かりやすく仕分けることが出来ます。
主体はあくまで自分自身なので、同じコミュニティに入ってもらうというような手間もなく、あくまで自分が明確にするための機能になっているので非常に扱いやすい様になっています。

ただ、このサークルにデフォルトで存在している物が少し仕分けするには個人的にやり辛いものばかりだったので、すべて無視しWebCreatorsという物を作りその中に入れています。
自分主体でコミュニティを視覚化出来るのは非常に楽しいなと感じています。

コミュニティ

追記:これ便利だったからシェアします
招待ボタンが無くなったgoogle+に5Stepで友達を招待する裏技

お役に立てたらお願いします🙇

Kyashで送金する

Ad



Share