複数のPCを使う環境にある人は、これまで必要なファイルをUSBのメモリに入れたり、オンラインストレージに入れておいて出先で使用したりと、どこかに移す必要がありました。></br />
しかし、そんな手間をかけずに、家で作ったエクセルのデータや、画像ファイルなどを家のPCに入れたまま、違う場所からファイルを更新したり、印刷したりできるソフトがあります。</br />
DropBOXというソフトがその代表的なひとつですが、私はこれではなく、SugarSyncというソフトを使っています。
表記は英語のソフトですが、わかってくるとすごく有難い、便利なツールです。
まず、何ができるのか?ですがまとめると
- リアルタイムアップロード
- 自動リビジョン管理
- 複数コンピュータでの共有
- フォルダ単位のアクセス制御
- Webブラウザアクセス
- Mobileアプリケーション(iPhoneなど)
- 他OSでの対応(windows XP,Vista,7,MacOS)※Linuxは非対応
こんな感じです。</br />
使い方ですが</br />
- ユーザー登録&ソフトのインストール
まずhttps://www.sugarsync.com/にアクセスして、アカウントの発行を行い、その後ソフトのダウンロードを行います。ソフトをダウンロードしたら、同期を行うPCにそれぞれインストールします。 - PCの登録
インストールが完了したらPCをSugarSyncに登録します。PCの区別がつくようにPCの名前とアイコンをそれぞれ違うものにしましょう。 - ファイルを同期させる
メニューよりFile→Manage Sync Foldersを選んでマネージャーを起動します。
画面上に同期しているPCが表示されており、現在操作しているPCにAdd Folder from this computerというボタンがあると思いますのでクリックすれば、同期するフォルダを指定することが可能です。
ここで登録されたフォルダは今後ソフトウェアが監視を行い、自動的に同期も行ってくれます。
Magic Briefcaseを使えばあらかじめ全PCで同期とするように設定されているので、共有したいファイルがあればとりあえずここに入れれば勝手に同期してくれます。</br />
他にも機能がありますが、自分が使っている機能はこれぐらいです。</br />
他にも良い機能があると思いますので、なにか見つければ追記していきます。</br />
尚、無料版は容量2GBまでですが、有料版だと最大250GBまでのプランがあります。
Comments